「構造メディアサービス」のシナリオ 十か条を公開!!
(R7年3月01日)

「構造メディアサービス」のシナリオ 十か条を公開!!
今月(3月)より開始に向けて 「新ステージ展開」の準備中です。
十か条
1 何を伝えるか / 自分で構造計算が出来るように
2 構造をもっと知る / 興味を持続するように
3 何が欠けているか / 構造計算には約束事がある
4 ゆっくりと取り組む / 二宮金次郎スタイル
5 心得は何か / 知り得たら他人を助ける
6 負けないで / 宮沢賢治の「雨ニモマケズ」
7 取り組みは人ぞぞれ / 嫌なら止めろ
8 道はまっすぐ / 限りなくリダンダンシー
9 近道・よそ見は命取り / 苦労は買ってでもせよ
10 初志貫徹 / 日は必ず昇る
誰もご支援していない取り組みをライフワーク。
全国各地の建築士の皆様に構造計算が出来るように「縁の下の力持ち」です。
次々と取り組む「ささやかなご支援」に体調管理してお役立ちの準備を進めています。
「テキスト購入」・「無料動画」・「完全リモート」で推進いたします。
全国各地・津々浦々に「ご支援の輪」を拡大させて頂きます。
すべては「黄色本」から始まります!!
学び方は人それぞれです・・・しかし、誰も教えてくれません・・・誰もご支援していない
取組みこそ私のライフワークです。
画像は、羅針盤となる静岡県の御前崎灯台です。