無事終了のR4年度 構 1 反省会(6/03・土曜日)のテキスト通販をご用意!!
(R5年6月04日)

無事終了のR4年度 構 1 反省会(6/03・土曜日)のテキスト通販をご用意!!
新型コロナウイルスの感染予防対策の為、各自のご自宅からご参加の「Zoomリモート」でした。
※当日ご参加が出来ない方には配布資料を「テキスト通販」にてご用意しています。
(概要)
【解説内容】の概要
■毎年の「構造設計一級建築士講習」の修了考査の「反省会」でした。
■各自の職場では「教えて頂く」ことが困難な方へのご支援です。
■設問の「傾向」と「対策」などオリジナルにて解説でした。
■出題形式変更⇒「専門用語」による理解度と国語力(出題の意図を知る)。
■計算設問に時間配分⇒常日頃から「計算慣れ」が必要。
■今年の「修了考査日」は11月05日(日)。
■徹底して「構造計算」⇒手計算に限定(テキスト通販)の商品がお役に立ちます。
(ご購入費用)
【テキスト通販】
一般の方 5,870円 (消費税、当日配布資料、レターパックライト送料込み)
ハシテック会員 4,770円 (消費税、当日配布資料、レターパックライト送料込み)
(心構え)
修了となるように1日で終わるコンパクトでオリジナルの受験対策・リモート反省会でした。
建築物の構造関係技術基準解説書(黄色本2020年版)が必修です。
日本建築学会の「諸規準」や黄色本がペースになります。
(当方のご支援のあり方)
全国津々浦々、理解度の違いも克服しながら「分かった・理解できた!!」を目指すものとして
「全身全霊の全力投球」にてご支援を予定しています。
すべては「黄色本」から始まります。
新型コロナウイルスの感染対策として 完全リモート学習でした。
学び方は人それぞれです・・・しかし、誰も教えてくれません・・・誰もご支援していない
取組みこそ私のライフワークです。