構造支援・構造設計塾のハシテック

MENU
構造支援・構造設計塾のハシテック
学び(連載)

無事終了のR4年度 構 1 反省会(6/03・土曜日)のテキスト通販をご用意!!

(R5年6月04日)

無事終了のR4年度 構 1 反省会(6/03・土曜日)のテキスト通販をご用意!!
 
新型コロナウイルスの感染予防対策の為、各自のご自宅からご参加の「Zoomリモート」でした。
※当日ご参加が出来ない方には配布資料を「テキスト通販」にてご用意しています。
 
(概要) 
【解説内容】の概要
■毎年の「構造設計一級建築士講習」の修了考査の「反省会」でした。
■各自の職場では「教えて頂く」ことが困難な方へのご支援です。
■設問の「傾向」と「対策」などオリジナルにて解説でした。
■出題形式変更⇒「専門用語」による理解度と国語力(出題の意図を知る)
■計算設問に時間配分⇒常日頃から「計算慣れ」が必要。
■今年の「修了考査日」は11月05日(日)
■徹底して「構造計算」⇒手計算に限定(テキスト通販)の商品がお役に立ちます
 
 
   (ご購入費用)
【テキスト通販】
一般の方 5,870円 (消費税、当日配布資料、レターパックライト送料込み)  
ハシテック会員 4,770円 (消費税、当日配布資料、レターパックライト送料込み)  
 
 
(心構え)
修了となるように1日で終わるコンパクトでオリジナルの受験対策・リモート反省会でした。
建築物の構造関係技術基準解説書(黄色本2020年版)が必修です。
日本建築学会の「諸規準」や黄色本がペースになります。
 
 
(当方のご支援のあり方)
全国津々浦々、理解度の違いも克服しながら「分かった・理解できた!!」を目指すものとして
「全身全霊の全力投球」にてご支援を予定しています。
すべては「黄色本」から始まります。
 
 
新型コロナウイルスの感染対策として 完全リモート学習でした。
 
学び方は人それぞれです・・・しかし、誰も教えてくれません・・・誰もご支援していない
取組みこそ私のライフワークです。
 
 
 
 

 

 

 

R4年度 構 1 反省会(テキスト通販)・・・申し込み

    R4年度・構1受検反省会-テキスト通販

    貴社名
    お名前(必須)
    フリガナ(必須)
    郵便番号(必須) -
    ご住所(必須)
    電話番号(必須)
    FAX番号
    メールアドレス(必須)
    お問い合わせ

    上記、送信内容を確認しました。

    R4年度・構 1 反省会6/03(土) 無事終了!!

    (R5年6月04日)

    R4年度・構 1 反省会6/03(土) 無事終了!!
     
    主催者のHPに「今年の構1修了考査日」が11月05日(日)と発表されています。
    その対策として「R4年度・構 1 反省会(6/03・土曜日)」が無事終了!!
    ※当日ご参加が出来ない方には配布資料も「テキスト通販」にてご用意しています。
     
    また受験対策勉強会は、中盤に入り「2021年改訂版 講習会テキストの要点」で進んでいます。
    毎月、第2週土曜日に「リモート」で開催中ですが途中からのご参加もOKです。
      
    (当方のご支援のあり方)
    全国津々浦々、理解度の違いも克服しながら「分かった・理解できた!!」を目指すものとして
    「全身全霊の全力投球」にてご支援を予定しています。
    すべては「黄色本」から始まります。
     
     
    新型コロナウイルスの感染対策として 完全リモート学習です。
     
    学び方は人それぞれです・・・しかし、誰も教えてくれません・・・誰もご支援していない
    取組みこそ私のライフワークです。
     
     
     
     

     

     

     

    【商品内容の簡易説明】

    テキスト概要

    ・A4版 / 39ページで構成されプライベートレッスンに推奨サンプル事例の人気集中商品です。

    ・実務に多いRC造2階建ての事務所を全て手計算で構造計算しております。

    ・自分で出来るように「構造計算を習う」のリモート講義にも対応出来ます。

    ・「新企画・対話形式の構造計算を習う」に理解度に応じてプライベートレッスンにもご参加可能です。

    カリキュラム概要 

    §1-一般事項

    §2-準備計算

    §3-鉛直荷重による応力(手計算)

    §4-水平荷重による応力(手計算)

    §5-部材の断面算定(手計算)

    §6-二次部材(手計算)

    §7-基礎(手計算)

    ※全て理解しやすいように手計算で構成しています。

    「自宅学習編のテキスト通販」がご好評!!

    (R5年5月26日)

    「自宅学習編のテキスト通販」がご好評!!
     
     新しい通販テキストも加わり、学びのギャップに新企画「構造計算を習う」が大好評です。
    通販の「自宅学習編」にもこのテキストもご用意・・・ご好評に感謝です。
    計算慣れで苦しまれる「手計算の応力解析」に解りやすいサンプル例をご用意です。
    S造2F (ルート1-1)の手計算実務例・・・具体例を数値で示して優しく解説しています !!
    RC造2F (ルート1)の手計算実務例も追加公開・・・様々な構造計算に益々身に付く内容です !!
     
     
    この新商品番号 002 、003は「実務例」に即した「構造計算慣れ」に徹したものです。
    構造計算書を自分で作りたい・・・に応援して、テキスト通販が大変ご好評です。
    公開していない「実務例」も沢山ございます。必要に応じて別途、ご提供しています。
     
    ご自宅にて各自の理解度に応じた「学びの進め方」が見えて来るはずです!!
     
    多様なニーズに対話形式の「Zoomリモート」も只今ご参加者募集中です。
     
    「学び方」は人それぞれ 
     
     
    さぁ、ご一緒に「構造」を学びましょう・・・沢山のご参加をお待ちしております。
     
    詳しくは、「テキスト購入」
     

     

    にて、アクセスをお待ちしております。  

     
     
    学び方は人それぞれです・・・しかし、誰も教えてくれません・・・誰もご支援していない
    取組みこそ私のライフワークです。
     
     
     
     

     

     

     

    おすすめコンテンツ