次のステップにアクション・「構造計算の出来る建築士」の養成に一隅を照らす!!
(R7年01月24日)

日々全国からの難易度の高いルーチンワークも引き受け、今年で最後の教育事業集大成である
3年に一度のルート③適合判定資格者検定の結果も出て、まもなく「受験反省会」を2/22(土)に開催です。
次々と様々なコンテンツをご用意して「構造メディアサービス」の慈善活動を開始します。
あっと驚く誰も取り組まない「ささやかなご支援」に体調管理してお役立ちが始まります。
能登半島被災地も時期を見ながら「液状化対策の研究」を視聴覚教材で準備中です。
日本列島・全国各地へアクション・是非、ご期待下さい。
「テキスト購入」・「無料動画」・「完全リモート」で推進いたします。
全国各地・津々浦々に「ご支援の輪」を拡大させて頂きます。