R3年 黄色本攻略から即戦力の実務演習・・・第1回 (自宅からご参加 : リモートセミナー : 5/03-04) ご参加者募集 !!
セミナー概要
R3年-黄色本攻略から即戦力2日間 -第1回Zoomリモート開催 セミナー参加者募集!!
各自のご自宅からご参加による構造計算技術習得の学習会2日間!!
※R3年は、2020年版 黄色本攻略により「構1修了を目標」に学びます。
※Zoomリモートセミナー内容は2日間とも対面セミナーと同じです。
※ご参加確定者(ご入金済みの方)には事前に当方とのZoom接続の確認をさせて頂きます。
R3年-黄色本攻略から即戦力2日間 -第1回リモート開催 セミナー参加者募集!!
各自のご自宅からご参加による構造計算技術習得の学習会2日間!!
※R3年は、2020年版 黄色本攻略により「構1修了を目標」に学びます。
※Zoomリモートセミナー内容は2日間とも対面セミナーと同じです。
※ご参加確定者(ご入金済みの方)には事前に当方とのZoom接続の確認をさせて頂きます。
概要
■ 実務即応型の「構造計算実務例」を教材に学びます。
■ 2020年版 黄色本攻略と実力テストで「構 1 修了」を学ぶ内容です。
■各自の職場では 「教えて頂く」ことが困難な方のご支援です。
■ 確認検査機関での「審査対応」や構1受検対策にもなります。
【講座内容】の概要と進め方
職場では誰も教えてくれず、実務で圧倒的に多い「お役立ち案件実務例」を教材にしています。
第 1 回は、2020年版 黄色本攻略と実力テストで「構 1 修了を目標」に学びます。
「法適合確認」や「構造設計」の実践や確認検査機関での「審査対応」をターゲットに
メリハリを付けた2日間のコンパクトな実務即応型の「構造計算実務例」の学習です。
ご要望により「カリキュラム」の内容変更もあります。
第 1 回は下記の内容で進行します。
1日目「2020年版 黄色本攻略 」・・・午前と午後の5時間 (10:00~16:00)
2日目「実力テストで学ぶ 」・・・午前と午後の5時間 (10:00~16:00)
【ご参加者の心構え】
即戦力となるように2日間のコンパクトな構造勉強会です。
建築物の構造関係技術基準解説書(黄色本2020年版)が必修です。
構造計算実務には日本建築学会の「諸規準」や黄色本がベースになります。
【当方のご支援のあり方】
全国津々浦々、理解度の違いも克服しながら「分かった、理解できた!!」を目指すものとして「全身全霊の全力投球」にてご支援を予定しています。
すべては「黄色本」から始まります。
日程
(ゴールデンウイーク開催)
R3年5月03日(土) 10:00~16:00 (昼休み60分) / ご参加者は10分前にスタンバイ下さい
R3年5月04日(日) 10:00~16:00 (昼休み60分) / ご参加者は10分前にスタンバイ下さい
(ゴールデンウイーク開催)
R3年5月03日(土) 10:00~16:00 (昼休み60分) / ご参加者は10分前にスタンバイ下さい
R3年5月04日(日) 10:00~16:00 (昼休み60分) / ご参加者は10分前にスタンバイ下さい
会場
Zoomリモートセミナー : 各自のご自宅からご参加
Zoomリモートセミナー : 各自のご自宅からご参加
定員
Zoomリモートセミナー・・・定員10名程度
リモートセミナー・・・定員10名程度
講師
橋本 省三
橋本 省三
構造設計1級建築士 あらゆる計算実務歴40年 元確認検査機関で適合性判定の審査を担当
受講費用(配布資料込み)
一般の方 : 20,000円(消費税別、配布資料は事前にPDFデータを送信)
ハシテック会員 : 15,000円(消費税別、配布資料は事前にPDFデータを送信)
一般の方
一般の方 : 20,000円(消費税別、配布資料は事前にPDFデータを送信)
ご優待の方
ハシテック会員 : 15,000円(消費税別、配布資料は事前にPDFデータを送信)
スタート前全納者、通販特典者の方
上記該当の方 : 無償(配布資料は事前にPDFデータを送信)
主催
構造支援のハシテック TEL0798-70-7033
兵庫県西宮市六軒町3番10-101号
担当:橋本千加子
携帯:090-7101-7542
参加申し込みフォーム
注意事項
※ 本講座は、「構造設計1級建築士・構造計算適合判定資格者の合格」を保障、担保するものではありません。